工場夜話 第15夜 「数値制御と手加工、ものづくりに大切な二つのバランス」鈴木富之(株式会社関東製作所 関工場)×長谷部一則(旋盤加工業)
工場夜話へようこそ!
毎年11月に開催される「関の工場参観日」のスピンオフ企画のトークイベントです。
工場の人×ゲストでお送りする、普段はちょっと聞けない「ものづくり」や「工場」の話。
現地でも、YouTubeでもお楽しみいただけます!
------------------------
関の工場参観日トーク
【工場夜話】
第15夜
「数値制御と手加工、ものづくりに大切な二つのバランス」
鈴木富之(株式会社関東製作所 関工場)×長谷部一則(旋盤加工業)
▶︎開催
2022年8月30日(火) 19:00-20:00
※いつもと時間が違います!ご注意ください。
▶︎開催場所
①現地観覧:本町BASE 岐阜県関市本町6丁目4-1
※予約優先(空きがあれば予約なしでも参加可能です)
※定員10名
※いつものせきてらすと場所が違います。ご注意ください!
②オンライン配信:関の工場参観日YouTubeチャンネル
※予約不要
▶︎参加費
無料
▶︎内容
今回の工場夜話のゲストは、関の工場参観日に初参加の、株式会社関東製作所 関工場の工場長である鈴木富之さん。
そしてその鈴木さんが尊敬してやまない、この道一筋50年!の旋盤加工業をお一人で営む長谷部一則さんにお越しいただきます。
関東製作所 関工場は、自動車に付属するプラスチック部品を作るための「金型」を作る工場。
ここで製作している金型はブロー成形というプラスチック成形用の金型で、1点1点オーダーメイドで仕上げていきます。
そこでは数値制御によって、精密なものづくりが行われています。
そういった機械を扱うのも、職人の技の一つと言えるでしょう。
長谷部さんは旋盤一筋50年!
自動加工ではなく、手加工のみで関市のものづくりを支えてきた職人さんです。
関東製作所 関工場では、そんな長谷部さんの手加工で作り出す部品を使い、金型を製作しています。
数値制御で精密なものづくりと、手加工での職人さんによるものづくり。
一見真逆のようですが・・・?
実はその融合こそが、良い製品を生み出す秘訣とのこと。
関東製作所 関工場でのオーダーメイドな金型作りの仕組みや、長谷部さんによる旋盤加工の50年の歴史、そしてお二人がなぜ一緒にものづくりに関わるのかをじっくり聞く1時間。
昭和から平成、そして令和の時代まで、社会の変化によるものづくりの変化のお話も楽しみましょう!
(7/30に開催されたせきてらすでの「工場FES」の関東製作所 関工場の皆さんによるワークショップの様子)
今回の会場はまたまた本町BASEです!
本町BASEは、商店街の空き地をリノベーションして作られた、シェアキッチンを備えたチャレンジショップ。
さまざまな出店者さんたちが販売やイベントを開催して平日も賑わっています。
ぜひ一度、会場まで遊びに来てください♪
トークの様子を YouTubeでも同時配信いたします。
チャットのコメントをひろってゲストにその場で質問して行きますので、ぜひ気軽にコメントください♪
みなさまのご参加、お待ちしております!
------------------------
<ゲスト>
鈴木富之(株式会社関東製作所 関工場 工場長)
関の工場参観日・参加工場
長谷部一則(旋盤加工業)
------------------------
<関の工場参観日>
「切り開こう、工場の新しい未来」
関の工場参観日は岐阜県関市で毎年開催しているものづくりの現場を見学・体験するイベントです。
2022年は11月17日(木)〜19日(土)の3日間で開催決定!
SNSや工場夜話を通して、ぜひ楽しみにお待ちください✂︎
✂︎ 関の工場参観日公式サイト
✂︎ Instagram
✂︎ Facebook
(文:モデレーター オゼキカナコ)